代表挨拶 |
---|
「寄り添う医療IT」を心がけてきた弊社、メディカル・ドメイン株式会社(Medical Domain Inc. 略称 MDI)は令和元年10月1日をもって、メディカル・データ・ビジョン株式会社(Medical Data Vision Co.,Ltd. 東証一部上場 3902)と経営統合し、完全子会社となりました。
これにより、さらに積極的な経営、製品企画、営業、そして、より良い職場環境の構築を目指す、スタートラインに立つことができました。これもひとえにお客様、パートナの皆様、そして、なによりも社員とそのご家族のおかげです。本当にありがとうございました。このスタートラインから、さらにMDIらしい前途を展開することといたします。
これからのMDIもご支援のほどよろしくお願いいたします。
代表取締役社長 中村 正樹

会社概要 | |
---|---|
会社名 | メディカルドメイン株式会社 |
英語表記 | Medical Domain Inc (略称:MDI) |
会社所在地 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田1-13-1 豊島屋ビル2階
|
電話番号 | 03-5577-6711 |
FAX番号 | 03-6685-3667 |
設立 | 2002年4月19日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 医療系システム/ソフトウエア開発・販売 ユーザーサポート業務 レセプトコンピュータデータ移行サービス |
代表者 | 中村 正樹 |
主な取引先 | 社団法人日本医師会 医療機関・臨床検査センター(全国) 日医IT認定サポート事業所(全国) 株式会社エスアールエル LSIメディエンス株式会社 株式会社エンブレース |
取引金融機関 | 三井住友銀行・日暮里支店 みずほ銀行・駒込支店 りそな銀行・東京中央支店 朝日信用金庫・神田小川町支店 |
沿革 | |
---|---|
平成14年4月 | メディカルドメイン有限会社として東京都豊島区に創業 |
平成14年6月 | 日本医師会より委託されたORCAサポートセンタ運営業務を開始 |
平成14年7月 | 資本金を1,000万円に増資するとともに株式会社に改組 |
平成14年9月 | 本店を東京都豊島区から東京都文京区に移転 |
平成16年8月 | 日医標準レセプトソフトへのデータ移行サービス事業を開始 |
平成18年1月 | 日本医師会「医見書ver2.5」発行(主治医意見書/訪問介護指示書) |
平成18年3月 | 業容の拡大に対応のために移転 |
平成18年4月 | 日本医師会「給管鳥ver4.5」発行(給付管理/介護報酬請求支援) |
平成18年9月 | 診療支援システム 無料版WOLF ver1.0.0 正式版提供開始 |
平成19年11月 | 診療支援システム 有料版WOLF ver2.0.0 正式版提供開始 |
平成23年6月 | 診療支援システム 有料版WOLF3.0 正式版提供開始 |
平成24年4月 | 検査結果データコンバータ ERIS カスタマイズ提供開始 |
平成24年10月 | 検査依頼データコンバータ MIMAS カスタマイズ提供開始 |
平成25年1月 | レセプトチェックソフト ReceiptChecker(FUGA版) リリース |
平成25年12月 | 検査機器接続ツール KOBOLD カスタマイズ提供開始 |
平成26年12月 | Web版検査結果照会サービス PAW 評価版リリース |
平成27年4月 | MCS向け多職種連携型地域医療連携アプリ IMX/FMX 提供開始 |
平成28年4月 | Web版検査結果照会サービス PAW 正式版リリース |
平成28年5月 | 本店を東京都文京区から東京都千代田区に移転 |
平成28年6月 | クラウド型レセプトチェックソフト RECEBASE リリース |
平成29年10月 | Web版検査オーダリングサービス OLIM リリース |
平成30年1月 | 本店を同区内で移転 |
平成30年6月 | ReceiptChecker(FUGA版)FAQサイトリリース |
平成30年7月 | ホームページをリニューアル |
平成31年3月 | 汎用マッピングツール Mint リリース |
令和元年10月 | メディカル・データ・ビジョン株式会社(MDV)と経営統合 |
令和4年11月 | 本店を同区内で移転 |